既存の税理士に対して、以下のような不満はありませんか?
- レスポンスが遅い、返事が返ってこない
- 試算表を作るだけで、経営的な相談ができない
- 先代からの付き合いの先生にお願いしているが、年齢も離れており話が合わない
- 顧問料が割高な気がする(費用に見合わない)
- 敷居が高く相談にくい
これらは、多くの経営者が同じように持っている不満でもあります。
今の一般的な民間企業であれば、取引がなくなってしまうような傲慢馬対応が税理士業界では依然として残っていると認識しています。
今は会計ソフトの効率化や自動取り込み、クラウド化などで、会計業務の多くが自動化されてきています。今後もAIやITの出番は増えるでしょう。
その中で税理士としての価値は、
・経営者に寄り添う最も身近な社外の相談相手として、心理面での支えとなれること
・経営の状況を一番良く知るものとして、財務面でのアドバイスができること
・会計や税務面での経営者の知識を補い、経営面でのコンサルティングができること
が必要だと考えています。
私たちは、ただ数字を数えるだけの作業はしません。
経営者様の心情に寄り添い、積極的に助言をいたします。
そのためには幅広い知識と経験が必要ですので、日々研鑽を積んで、事務所として常に知識をアップデートしていきます。
私たちと一緒に事業を発展させていきませんか?
セカンドオピニオン制度
セカンドオピニオンという手があります。
既存顧問税理士とは合わないが、専門家から経営のアドバイスはもらいたい。
波風立てずに、他の税理士と相談がしたい
その様なケースで、セカンドオピニオンが使えます。
セカンドオピニオンは、その名の通り、専門家としての第二の意見を聞くこと経営や今後の戦略に生かしていくための制度です。
一般的な顧問料金より安価で、また、既存税理士と波風を立てることなく別の話をすることができます。
料金表については以下料金をご確認お願いします。
橋本昌幸税理士事務所の強み
-
静岡で約70年。地元密着の歴史とノウハウの蓄積
私たちはここ静岡で税理士業を長く続けてきました。顧問先の企業様をはじめ、提携している関係者様とも何代も継続してお付き合いをさせていただいております。
また私、橋本達広は東京での修行を積み、改めて静岡に帰って参りましたが、その際に、静岡の魅力、静岡特有の精神に改めて気づくことができました。
静岡を愛し、静岡特有の文化を踏まえた上で出来る助言があります。 -
情報のアップデートと日々の研鑽
静岡の地域柄、新しいことを受け入れにくいという風土があるというのが地元静岡に帰ってきた時の正直な感想です。
そのような特性を知った上で、東京や他地域での最新の知識やノウハウを有効な形で取り入れ、実践として行っていくことが大事なことだと感じています。
経営者様の期待に応えられるように、私たちも日々研鑽を積み、知識のアップデートを繰り返しています。
最新事例でもお客様のためになるものはどんどん発信していきます。 -
後継者の気持ちのわかる税理士
私、橋本達広は税理士事務所の3代目として今後事業承継をする予定です。
親族間、非親族間といった違いはあるものの、概ね多くの後継経営者は同じような悩みを抱えており、自分はその悩みを共有できると感じています。
現在のお客様も2代目や3代目の方が多いです。
先代から事業を引継ぎ、また、自ら道を切り開いていく時に必要な事業承継のコンサルティングのノウハウは、私たちが提供いたします。
料金
※個人に関しても法人に関しても セカンドオピニオンは下記報酬額から50%差し引いた金額になります。
個人の顧問報酬(目安です)
年間顧問料(決算報酬込) | ||
---|---|---|
売上高(以下) | 税務顧問 | 確定申告のみ(顧問なし) |
年間報酬 | 年間報酬 | |
新規開業 | 360,000円 | 180,000円 |
25,000千円 | 480,000円 | 300,000円 |
50,000千円 | 540,000円 | 420,000円 |
75,000千円 | 600,000円 | 540,000円 |
100,000千円 | 660,000円 | 660,000円 |
100,000千円超 | 応相談 | 応相談 |
※飲食業・サービス業の場合には金額の階級が1つ上がり、卸売業の場合には階級が一つ下がります
基本サービス
(確定申告のみの場合には、①、②のみが基本サービスとなります)
- 1
「 所得税確定申告書 」 の作成
- 2
「 消費税申告書 」 の作成
- 3
記帳指導
- 4
会計・税務相談
- 5
決算書作成
- 6
タックスプランニング
- 7
資金調達支援
- 8
資産税顧問
- 9
「 年末調整書類・給与支払報告書 」 の作成
※5人以下無料、6人以上の場合、1人増えるごとに各5,000円/人 - 10
「 償却資産申告書 」 の作成
- 11
「 法定調書 」 の作成
※5件以下無料、6件以上の場合、1件増えるごとに各5,000円/人
- ※ 売上高が100,000千円を超える場合には別途相談となります。
- ※ セカンドオピニオンは上記報酬額から50%差し引いた金額になります。
- ※ 上記は会計ソフトに入力してあることを前提としておりますが、大幅な修正が必要な場合には別途お見積もりさせていただきます。
- ※ 事業年度の中途からの顧問業務の場合、月額報酬額の6ヶ月分(又は10万円のいずれか多い金額)を頂戴いたします。
- ※ 顧問料は前期をベースに事業年度開始から3ヶ月目から変更します。前期が1年に満たない場合には、年換算させていただきます。
- ※ 税務調査や特別作業については別途お見積もりいたします。
法人の顧問報酬(目安です)
年間顧問料(決算報酬込) | ||
---|---|---|
売上高(以下) | 税務顧問 | 確定申告のみ(顧問なし) |
年間報酬 | 年間報酬 | |
新規開業 | 360,000円 | - |
50,000千円 | 600,000円 | 300,000円 |
100,000千円 | 720,000円 | 450,000円 |
300,000千円 | 840,000円 | 600,000円 |
500,000千円 | 1,000,000円 | 750,000円 |
500,000千円超 | 応相談 | 応相談 |
※飲食業・サービス業の場合には金額の階級が1つ上がり、卸売業の場合には階級が一つ下がります
基本サービス
(確定申告のみの場合には、①、②のみが基本サービスとなります)
- 1
「 法人税・都道府県民税・事業税・市区町村民税申告書 」 の作成
- 2
「 消費税申告書 」 の作成
- 3
記帳指導
- 4
会計・税務相談
- 5
決算書作成
- 6
タックスプランニング
- 7
資金調達支援
- 8
資産税顧問
- 9
「 年末調整書類・給与支払報告書 」 の作成
※5人以下無料、6人以上の場合、1人増えるごとに各5,000円/人 - 10
「 償却資産申告書 」 の作成
※提出先が1自治体以下無料、2自治体以上の場合1件増えるごとに10,000円/提出先 - 11
「 法定調書 」 の作成
※5件以下無料、6件以上の場合、1件増えるごとに各5,000円/人
- ※ 売上高が500,000千円を超える場合には別途相談となります。
- ※ セカンドオピニオンは上記報酬額から50%差し引いた金額になります。
- ※ 上記は会計ソフトに入力してあることを前提としておりますが、大幅な修正が必要な場合には別途お見積もりさせていただきます。
- ※ 事業年度の中途からの顧問業務の場合、月額報酬額の6ヶ月分(又は15万円のいずれか多い金額)を頂戴いたします。
- ※ 顧問料は前期をベースに事業年度開始から3ヶ月目から変更します。前期が1年に満たない場合には、年換算させていただきます。
- ※ 税務調査や特別作業については別途お見積もりいたします。