相続は、一生のうちに何度もあるものではなく、
また相続税の申告や、財産の名義を変更するだけでも家族親戚、専門士業と
たくさんの関わりが必要となり大変な作業となります。
その反面、相続とはお亡くなりになった方に思いを馳せる大事な節目です。
静岡で、相続を特に得意とする私があなたの相続を全面サポートいたします。
このようなことでお困りではありませんか?
- 相続税がかかるかどうか分からない
- 相続財産の洗い出しをしてほしい
- 相続税の納税資金が不安
- 円満な相続のために相続人間でどのように財産を分ければいいか分からない
- 相続人間で揉める可能性がある
- 相続人の中に音信不通の人がいる
- 相続した実家に今後誰も住む予定がない
- 賃貸不動産を相続したが、不動産経営をするつもりはなく売却したい
- 多額の税金がかかりそうなので、少しでも税金を安くしたい
- 税務署から「相続税についてのお尋ね」が届いたがどうすればいいか分からない
一切のお困りごとに対し、私たちが全面バックアップいたします。
税理士橋本達広にご相談ください!
相続で必要な手続きとは
手続きは、
- 1
相続対策生前の相続対策
- 2
相続手続き相続発生後の相続手続き
に分かれます。
相続対策(相続発生前)
相続対策は、ケースごとにベストな対策を練るため多岐にわたります。
以下はその一例を提示いたします。
- 相続税試算
- 将来の遺産分割案の提案
- 2次相続まで考慮した、遺言状の作成
- 相続税の納税資金対策
- 相続税対策
- 生前贈与の利用
- 贈与税の特例の利用
- 相続税評価が高いが時価が低い資産から、時価は高いが相続税評価が低い資産への転換
- 小規模宅地等の課税特例の有効利用
- 生命保険金の非課税枠の活用
- 死亡退職金の非課税枠の活用
- 不動産による評価額の圧縮
などです。
事前に準備できる期間が長いほど、より多くの対策をすることができます。
相続発生後に相続税の相談に来られる方が多いですが、「生前に相談してくれれば余計な税金を支払わなくて済んだのに・・・」という事例は多々ありますので早めの相談をおすすめいたします。
相続対策の流れ(相続発生前)
-
1
お問い合わせ、予約、
無料面談(60分)電話やメールでお問い合わせください。
ご家族のご意向や、財産の状況、将来的なご希望などお聞かせいただき、どのような対策が考えられるか検討、提示いたします。 -
2
委任、詳細調査開始
全ての財産や債務を集計し、現状での相続税額を計算します。
ここから料金が発生します。 -
3
財産の分割案の作成
税額の軽減規定も踏まえながら、家族間でどのように財産を分割するか検討し、将来の分割案を作成します。遺言を作成する場合にはサポートいたします。
-
4
相続人間のバランス調整
上記の分割案における財産・債務のバランスを再検討、また各人の納税額についても検討します。
納税資金が必要になるため、そのための対策もその都度練っていくことになります。 -
5
状況に応じた対策の提示
法改正や、資産状況の変化に応じてその都度、必要な対策を提示いたします。
これら全てを相続対策パックとして対応いたします。
相続手続き(相続発生後)
相続発生後の手続きでは以下のような流れで行われます。
-
1
お問い合わせ、予約、
無料面談(60分)電話やメールでお問い合わせください。
ご家族のご意向や、財産の状況、ご希望などお聞かせいただき、現状の疑問点について解決いたします。 -
2
委任、被相続人の
財産・債務の調査全ての財産や債務を集計し、現状での相続税額を計算します。
ここから料金が発生します。 -
3
遺産分割協議書の作成
上記の遺産分割協議書を踏まえ、どのように分割すればご家族にとって最良かシミュレーションを行い遺産分割協議書を作成します。
遺言があればその内容に沿って遺産分割を進めます。 -
4
不動産の名義変更、
金融機関の相続手続き、
保険金の請求、その他その他手続きを行っていきます。
業務は多岐にわたりますが、これらを私たちと専門士業同士が連携し行っていきます。 -
5
相続税の申告
相続税の納税が発生する場合は必ず申告を行う必要があります。
これら全てを相続対策パックとして対応いたします。
私たち、橋本昌幸税理士事務所の強み
私たちは、静岡で約70年、税理士としての仕事を一貫して行ってきています。
この静岡の特徴を踏まえながら、長年蓄積したノウハウと知識で、皆様の相続に寄り添います。
-
安心丁寧な対応
私たちは地元静岡のお客様から約70年間様々な相談を受け、お客様目線で対応して参りました。
長い年月で多くの方の相続税申告を担当させて頂いてきたことにより、静岡の相続税申告については様々な事例を経験してします。
弊所ではお客様の過去の体験や家族との関係性、現在の状況から、ご家族に対する思いなどを拝聴し、一人一人に寄り添った相続を提案します。
また、万一の際には、お客様の思いをかなえるため、今までの知識や経験を活かし最善のサポートをいたします。
単なる相続税申告のみの対応でなく、皆様の気持ちの面で寄り添えるようなフォローを心がけております。 -
ワンストップ対応
私たちが最初の窓口となり、お客様のご意向を伺い、必要な手続きのために協力専門家と一緒に内容をカスタマイズしていきます。
協力専門家は、弁護士・司法書士・社会保険労務士・行政書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士、また不動産業者など多岐にわたります。
お客様にご安心していただけるよう、また煩雑な作業をしなくて済むように進めていきます。
料金
相続お任せパックの概算料金は以下の通りです。 詳細お見積もりは、実調査後に提示いたします。
【概算】税務代理報酬額計算
相続人人数 と 資産額合計 を記入すると おおよその税務代理報酬額がわかります
-
※ 1000000以上の金額を入力してください。
概算イメージ | |
---|---|
資産額 | 税理士報酬額 |
5000万 | 40万 |
7500万 | 60万 |
1億 | 75万 |
2億 | 130万 |
3億 | 200万 |